観葉植物 シマトネリコ Fraxinus griffithii 2020.08.19 小葉が涼しげな常緑高木!カブトムシが集まる木としても注目の木! 涼しげなその姿が人気のシマトネリコ。別名タイワンシオジとも呼ばれます。 細い幹が密集して並ぶ姿は日本ではあまり見かけないタイプの樹木で、 オリーブの木と並んでシンボルツリーとしても人気があります。 シ... 詳しくはこちら
観葉植物 シマトネリコ 3号ポット Fraxinus griffithii 2019.05.23 小葉が涼しげな常緑高木!カブトムシが集まる木としても注目の木! 涼しげなその姿が人気のシマトネリコ。別名タイワンシオジとも呼ばれます。 細い幹が密集して並ぶ姿は日本ではあまり見かけないタイプの樹木で、 オリーブの木と並んでシンボルツリーとしても人気があります。 シ... 詳しくはこちら
PLANCHU 熱帯果樹 モンキーバナナ Musa acuminata ‘Senorita’ セニョリータバナナ 果樹苗 観葉植物 2019.05.09 【科・属名】 バショウ科バナナ属 【学名】 Musa acuminata ‘Senorita’ 【どんな植物?】 非常に背丈が低く、約1m程度から結実する極矮性品種です。果実は長さ7~9cmほどで、普通のバナナの約1/3でとても可愛らしい見た目をしています。皮は薄く、果肉も柔ら... 詳しくはこちら
PLANCHU 虫除け植物 ミラクルニーム Azadirachta indica 神秘の樹木 観葉植物 2019.05.21 【科・属名】 センダン科センダン属 【学名】 Azadirachta indica 【どんな植物?】 広く東南アジアから中近東に自生し、「神秘の樹木」として古代より崇められているセンダン科の常緑樹です。特にインドでは街路樹や庭木として街中に植えられており、人々の生活に欠... 詳しくはこちら
PLANCHU 観葉植物 リプサリス クラウァタ Rhipsalis clavata 森林性サボテン 2019.05.07 【科・属名】 サボテン科リプサリス属 【学名】 Rhipsalis clavata 【どんな植物?】 リプサリスは、北アメリカ南部~南アメリカの熱帯雨林に約60種が分布する森林性の着生サボテンです。他の樹木や岩肌に着生し、茎節が連なるように垂れ下がり生長していきます。高... 詳しくはこちら
PLANCHU 観葉植物 リプサリス バルチェリー Rhipsalis burchelli 森林性サボテン 2019.05.07 【科・属名】 サボテン科リプサリス属 【学名】 Rhipsalis burchelli 【どんな植物?】 リプサリスは、北アメリカ南部~南アメリカの熱帯雨林に約60種が分布する森林性の着生サボテンです。他の樹木や岩肌に着生し、茎節が連なるように垂れ下がり生長していきます... 詳しくはこちら
PLANCHU 観葉植物 リプサリス メセンブリアンテモイデス Rhipsalis mesembryanthemoides 森林性サボテン 2019.05.06 【科・属名】 サボテン科リプサリス属 【学名】 Rhipsalis mesembryanthemoides 【どんな植物?】 リプサリスは、北アメリカ南部~南アメリカの熱帯雨林に約60種が分布する森林性の着生サボテンです。他の樹木や岩肌に着生し、茎節が連なるように垂れ下... 詳しくはこちら
PLANCHU 観葉植物 リプサリス カスッサ Rhipsalis cassutha 森林性サボテン 2019.05.06 【科・属名】 サボテン科リプサリス属 【学名】 Rhipsalis cassutha 【どんな植物?】 リプサリスは、北アメリカ南部~南アメリカの熱帯雨林に約60種が分布する森林性の着生サボテンです。他の樹木や岩肌に着生し、茎節が連なるように垂れ下がり生長していきます。... 詳しくはこちら
PLANCHU 観葉植物 ネフロレピス ボストンファーン Nephrolepis exaltata ‘Bostoniensis’ ボストニエンシス シダ ボストンファン 2019.05.01 「ボリューム満点!これだけでお部屋がオシャレな空間に!」 ライトグリーンの葉っぱとボリュームたっぷりのこんもりとした姿が魅力のボストンファーン 。繊細な植物という印象を持たれますが、環境さえ合えばさほど神経質にならずともすくすく育ってくれます。陽射しが少ない場所でも育てやすいので、リビングや寝室などにもおすすめです。... 詳しくはこちら
PLANCHU サボテン ギムノカリキウム 海王丸 かいおうまる Gymnocalycium denudatum var.paraguayensis 2019.04.29 【科・属名】 サボテン科ギムノカリキウム属 【学名】 Gymnocalycium denudatum var.paraguayensis 【どんな植物?】 ギムノカリキウム属は、南米から北米にかけて自生しているサボテンで、太い根に水分を蓄えるグループです。他のサボテ... 詳しくはこちら
PLANCHU サボテン ギムノカリキウム 牡丹玉 ぼたんぎょく Gymnocalycium mihanovichii 2019.04.29 【科・属名】 サボテン科ギムノカリキウム属 【学名】 Gymnocalycium mihanovichii 【どんな植物?】 ギムノカリキウム属は、南米から北米にかけて自生しているサボテンで、太い根に水分を蓄えるグループです。他のサボテンのように綿毛や刺に覆われることが... 詳しくはこちら
PLANCHU サボテン マミラリア ピンクニンフ Mammillaria ‘Pink Nymph’ 2019.04.29 【科・属名】 サボテン科マミラリア属 【学名】 Mammillaria ‘Pink Nymph’ 【どんな植物?】 マミラリア属はイボサボテンとも呼ばれ、他のサボテンと異なり稜がなくらせん状に並ぶ細かなイボに覆われています。トゲの色や形、花の色など種類も豊富なグループで... 詳しくはこちら