最新品種のドラセナ!マッサンギアナに似たゴールドコード
ドラセナ ゴールドコード
耐陰性のあるドラセナは日当たりが悪いお部屋でも育てることができることから、
初心者の方にも人気のある観葉植物です。
種類や品種によってその姿は様々なので、好みに合ったドラセナを探すのも楽しい植物です。
今回ご紹介するのは ドラセナ ゴールドコード。
葉の印象は人気のあるマッサンギアナによく似ていますが、大きく異なる点が。
ゴールドコードはマッサンギアナのように幹立ちせず、ロゼット状に育つ性質があります。
どのくらいまで大きくなるのかははっきりした情報がありませんが、
私たちが生産者さんのところで見せていただいたもので、一番大きなものは鉢を含め1.5mくらい。
もしからしたらまだまだ大きくなる可能性もあるので、成長が楽しみですね。
https://planchu.jp/wp/products/200248-2/
ゴールドコードの育て方
他のドラセナと同様、耐陰性やある程度までは耐寒性もあるゴールドコード。
直射日光の差し込む窓辺では葉焼けしてしまう場合があるので、直射日光の当たらない明るい場所が置き場所としてはベストです。
暑さにも強く、人が我慢できる気温であれば問題ありません。
逆に寒さにも比較的強く、10℃以上あれば問題なく育ちます。
夏の水やりは頻繁に行っていただくことをお勧めします。
表土が乾いたら水やりのサインです。
緩効性の肥料も効果的なので、春から秋に施肥を行ってみましょう。
アブラムシやカイガラムシなどの害虫がついてしまう可能性もありますが、ゴールドコードにはあまり好んで付きにくい気がします。
水切れにより株の勢いが落ちてしまったときだけは注意しましょう。
プランチュ|熱帯観葉植物・エアプランツ・食虫植物・インテリアプランツのお店
観葉植物専門店プランチュでは、パキラやガジュマルなどの熱帯観葉植物を中心に、食虫植物やエアプランツ、サボテン・多肉植物など多数取り扱っております。
専門店ならではの品揃えで、皆さまの暮らしの中に癒しと彩りをプラスするお手伝いをいたします。
育て方などの情報も随時発信しておりますので、ぜひお気軽にご利用下さい。
屋号 | プランチュ |
---|---|
住所 |
〒372-0015 群馬県伊勢崎市鹿島町458 |
営業時間 |
平日10:00〜17:00(通販部門) ※実店舗は現在休業中です。 |
代表者名 | 津田 浩孝 (ツダ ヒロタカ) |
shop@planchu.jp |